乙種第4類_基礎的な物理学および化学
問27
湿度について、誤っているものはどれか。1つ選びなさい。
湿度とは、空気の乾湿の度合いをいう。
湿度には、絶対湿度・実効湿度・相対湿度の3つの表し方がある。
実効湿度とは、空気1立方メートルに含まれる水蒸気の量をグラム数で現したものをいう。
相対湿度とは、空気に最大限含みうる水蒸気量の何パーセントに相当するのかを表したものをいう。
気温が上昇すると、飽和水蒸気量の値も増大する。